社会福祉法人 中標津町社会福祉協議会

トップページ
>>管理人の記事一覧







RSS

Ringworld
RingBlog v3.23

【老人クラブ連合会】中標津町老人クラブ連合会平成29年度第4回理事会を開催しました。

by 管理人

2017_2E11_2E29_81_40_98V_90l_83N_83_89_83u_98A_8D_87_89_EF_91_E64_89_F1_97_9D_8E_96_89_EF_87_40.JPG
 平成29年11月27日(月)中標津町総合福祉センターにおいて、13時30分から中標津町老人クラブ連合会平成29年度第4回理事会を開催しました。
 平成30年度中標津町補助金交付要請、又第40回中標津町老人親睦芸能発表会の開催日程について協議しました。


【ボランティア】収集ボランティアの寄贈がありました。

by 管理人

2017_2E11_2E29____82_E8_82_F1_82_AE_82_D5_82_E9.JPG
平成29年11月29日(水)明治安田生命保険相互会社 釧路支社中標津営業所様
から収集ボランティアとして集められた使用済み切手とリングプルの寄贈がありました。ありがとうございました。


【ボランティア】中標津町社協平成29年度ボランティア交流会を開催しました。

by 管理人

2017_2E11_2E19_81_40_83_7B_83_89_83_93_83e_83B_83A_8C_F0_97_AC_89_EF_87A.jpg
2017_2E11_2E19_81_40_83_7B_83_89_83_93_83e_83B_83A_8C_F0_97_AC_89_EF_87B.jpg
2017_2E11_2E19_81_40_83_7B_83_89_83_93_83e_83B_83A_8C_F0_97_AC_89_EF_87C.jpg
2017_2E11_2E19____83_7B_83_89_83_93_83e_83B_83A_8C_F0_97_AC_89_EF_87_40.jpg
平成29年11月17日(日)ボランティア交流会を開催しました。
中標津町役場総務課防災係 上田 龍氏に講師を依頼し「DOはぐ」避難所運営ゲーム体験を行いました。
ボランティア同士の横のつながりの形成をはかると共に避難所運営ゲーム体験を通して被災時における自発的ボランティア活動の意義や支え合いについて考える機会づくりとなりました。


【地域の福祉活動】中標津町社協平成29年度家族のための在宅介護講座を開催しました。

by 管理人

2017_2E11_2E17__89_C6_91_B0_82_CC_82_BD_82_DF_87A.JPG
2017_2E11_2E17__89_C6_91_B0_82_CC_82_BD_82_DF_87_40.JPG
平成29年11月17日(金)家族のための在宅介護講座を開催しました。
講師に合同会社 萩 グループホーム萩の里 代表 五十嵐 強氏にお越しいただき「自宅で簡単に認知症を予防する身体と頭を同時に使った運動」等を学びました。


【地域の福祉活動】中標津町社協平成29年度家族のための在宅介護講座を開催しました。

by 管理人

2017_2E11_2E15___89_C6_91_B0_82_CC_82_BD_82_DF_87A.JPG
2017_2E11_2E15___89_C6_91_B0_82_CC_82_BD_82_DF_87B.JPG
2017_2E11_2E15___89_C6_91_B0_82_CC_82_BD_82_DF_87_40.JPG
平成29年11月15日(水)家族のための在宅介護講座を開催しました。
講師に特別養護老人ホーム中標津りんどう園 介護課長 田中 秀和氏にお越しいただき「からだの仕組みを学び楽な介護をめざそう」と題して寝がえり、起き上がり、移動や移乗などの人の体の仕組みを理解し、介護者に負担ならない介護方法を学びました。


【老人クラブ】町理事者と要望・懇談会を開催しました。

by 管理人

2017_2E11_2E10___92_C2_8F_EE_89_EF.JPG
平成29年11月10日(金)中標津町老人クラブ連合会が町理事者に懸案事項の要請を行いました。
西村町長からは、中標津町の高齢化率は北海道で下から第3位と若い町でパワーがあります。高齢者の方を含めて町全体でパワーがあり活性化、利便性が多く過ごしやすい町にしていきたいとお話しがありました。
その後、老人クラブが老人福祉法第13条(老人福祉推進のための事業)を根拠として要請した7項目について2時間ほど懇談がされました。


【地域の福祉活動】中標津町社協平成29年度介護職員キャリアアップ研修を開催しました。

by 管理人

2017_2E11_2E12__83L_83_83_83_8A_83A_83A_83b_83v_87A.JPG
2017_2E11_2E12__83L_83_83_83_8A_83A_83A_83b_83v_87B.JPG
2017_2E11_2E12__83L_83_83_83_8A_83A_83A_83b_83v_87_40.JPG
平成29年11月12日(日)標津町社協平成29年度介護職員キャリアアップ研修を開催しました。
介護従事者の知識や技術向上のため北海道総合福祉研究センター 池田ひろみ氏から講話と実技を学びました。


【老人クラブ】中標津町老人クラブ連合会平成29年度会員研修交流会を開催しました。

by 管理人

2017_2E11_2E02__89_EF_88_F5_8C_A4_8FC_8C_F0_97_AC_89_EF_87A.JPG
2017_2E11_2E02__89_EF_88_F5_8C_A4_8FC_8C_F0_97_AC_89_EF_87B.JPG
2017_2E11_2E02__89_EF_88_F5_8C_A4_8FC_8C_F0_97_AC_89_EF_87C.JPG
2017_2E11_2E02__89_EF_88_F5_8C_A4_8FC_8C_F0_97_AC_89_EF_87_40.JPG
平成29年10月31日(火)〜11月1日(水)知床第一ホテルにて中標津町老人クラブ連合会平成29年度会員研修交流会を開催しました。
研修では、講師に日本レクリェーション公認レクリェーションコーディネーター小野寺 学氏を招き「会員交流で活用できるレクリェーション」を学びました。
参加者は、脳トレーニングになるゲームや健康体操につながるダンス等を習得し単位クラブの活動へ活かすと話されました。


【地域の福祉活動】中標津町社協平成29年度家族のための在宅介護講座(第1回)を開催しました。

by 管理人

2017_2E11_2E1_81_40_89_C6_91_B0_82_CC_82_BD_82_DF_82_CC_8D_DD_91_EE_89_EE_8C_EC_8Du_8D_C0_87A.JPG
2017_2E11_2E1_81_40_89_C6_91_B0_82_CC_82_BD_82_DF_82_CC_8D_DD_91_EE_89_EE_8C_EC_8Du_8D_C0_87B.JPG
2017_2E11_2E1_81_40_89_C6_91_B0_82_CC_82_BD_82_DF_82_CC_8D_DD_91_EE_89_EE_8C_EC_8Du_8D_C0_87C.JPG
2017_2E11_2E1_81_40_89_C6_91_B0_82_CC_82_BD_82_DF_82_CC_8D_DD_91_EE_89_EE_8C_EC_8Du_8D_C0_87_40.JPG
 平成29年10月30日(月)13時から中標津町総合福祉センターにおいて「介護保険制度における福祉用具と住宅改修について」アズ介護サービスファミリア 工藤 春樹氏、工藤 塁氏からお話しを伺いました。
 住宅改修では基本的な制度の仕組みのお話し、福祉用具では最新機器を展示いただくことによって実際に触れ体感することにより学ぶことができました。


【介護予防】通所介護予防事業「おたっしゃ運動教室」で壁飾り四季の絵を制作しました。

by 管理人

2017_2E11_2E2_81_40_92_CA_8F_8A_87A.jpg
2017_2E11_2E2_81_40_92_CA_8F_8A_87B.jpg
2017_2E11_2E2_81_40_92_CA_8F_8A_87_40.jpg
20_2E17_2E11_2E2_81_40_92_CA_8F_8A_87C.jpg
「おたっしゃ運動教室」のプログラム趣味活動にて壁飾り四季の絵を制作しました。「おたっしゃ運動教室」では、介護予防を目的とした運動や創作活動を取り入れた活動を行い、通所の曜日毎に分け月曜日は「さくら」、火曜日は「あやめ」、水曜日は「ひまわり」、木曜日は「つばき」とテーマを決めて四季の絵を制作しました。指先が不自由な方も一生懸命行い、「細かい作業が多く大変だったが完成してとても嬉しい」との声が聞かれました。これから冬期間外出機会が減る為閉じこもりにならないように、楽しみや生きがいづくりが続けていけるように取り組んでいます。四季の絵の作品は、中標津町総合福祉センター1階に展示していますので来館の際は是非ご覧ください。