社会福祉法人 中標津町社会福祉協議会

トップページ
>>2024年7月一覧







RSS

Ringworld
RingBlog v3.23

【助成金】2025年度ヤマト福祉財団助成金、募集開始のお知らせ

by 管理人

 公益財団法人ヤマト福祉財団では、障がいのある方々が「自立して生活することで幸せを感じる」を大切に考えて活動しています。そこで、公益財団法人ヤマト福祉財団は、福祉施設・団体の方々への手伝いとして、障がいのある方々の給料を増額するための新規事業の立上げや生産性向上に必要な設備や機器を購入する資金と、障がいのある方々の福祉を増進するための事業や活動の資金を助成します。
 応募を希望される施設・団体は、下記ホームページを参照の上、公益財団法人ヤマト福祉財団までご応募ください。

≪応募期間≫
令和6年10月1日(火)~令和6年11月30日(土)当日消印有効
≪応募先・お問い合わせ先≫
公益財団法人ヤマト福祉財団 
〒104-8125
東京都中央区銀座2-16-10
TEL 03-3248-0691 FAX 03-3542-5165
URL http://www.yamato-fukushi.jp


【老人クラブ】第26回中標津町老人クラブ連合会パークゴルフ大会を開催しました。

by 管理人

_92_86_98V_98A_83p_81_5B_83N_83S_83_8B_83t_87A.jpg
_92_86_98V_98A_83p_81_5B_83N_83S_83_8B_83t_87_40.jpg
 7月10日(水)中標津町森林公園パークゴルフ場で第26回中標津町老人クラブ連合会パークゴルフ大会を開催しました。
 当日は天候にも恵まれ、24名の参加者が交流を図るとともに、好スコアを叩き出しプレイを楽しみました。参加者は9月の根室地区老人クラブパークゴルフ大会に出場する予定です。


【成年後見・権利擁護】令和6年度中標津町市民後見人養成講座 プレオープン講座のお知らせ

by 管理人

_83v_83_8C_8Du_8D_C0_83_7C_83X_83_5E_81_5B_81i_83J_83_89_81_5B_81j_1.jpg
中標津町の高齢化率も年々上昇しており、高齢者の4~5人に1人は認知症または認知症予備軍と言われる時代になってきました。このような時代背景から中標津町社会福祉協議会では「地域を支える成年後見~市民後見のすすめ~」をテーマに成年後見制度の基礎や市民後見の役割などを学ぶ「市民後見養成講座 プレオープン講座」を以下の日程で開催します。

≪日  時≫令和6年8月25日(日)受付 9:30~ 講座10:00~12:00
≪場  所≫中標津町総合福祉センター プラット
≪講  師≫東京大学教育学科 特任専門職員 東 啓二氏
≪定  員≫50名(先着順)
≪参 加 費≫無料
≪応募締切≫令和6年8月15日(木)
≪申込先・お問い合わせ先≫
社会福祉法人 中標津町社会福祉協議会 地域福祉課地域支援係
〒086-1110 標津郡中標津町西10条南9丁目1番地4
総合福祉センタープラット内
TEL:0153-79-1231 FAX:0153-79-1233


【助成金】ファミリーマート&むすびえ「2024年度こども食堂スタート応援助成プログラム」のお知らせ

by 管理人

認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえでは、株式会社ファミリーマートと協働でファミリーマート&むすびえ「2024年度こども食堂スタート応援助成プログラム」を今年度も実施いたします。当該助成プログラムは、ファミリーマート夢の掛け橋募金(店頭募金)をもとに、こども食堂を新たに立ち上げる際に必要な費用を助成するプログラムです。本助成プログラムに関する説明会をオンラインで開催します。オンライン説明会や応募方法についての詳細はホームページを参照してください。

≪応募締切≫令和6年11月15日(金)15:00まで
≪申込先・お問い合わせ先≫
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F
ファミリーマート&むすびえ「2024年度こども食堂スタート応援助成プログラム」
Email: kaisetsu_ouen@musubie.org
URL : https://musubie.org/news/9506/