社会福祉法人 中標津町社会福祉協議会

トップページ
>>管理人の記事一覧







RSS

Ringworld
RingBlog v3.23

【共同募金】「令和7年度(事業実施)共同募金助成申請 地域使途計画(B計画)の受付について」

by 管理人

北海道共同募金会では、令和7年度(事業実施)共同募金助成申請(地域使途計画)の受付をしています。
申請を希望される団体は、申請書類をお渡しします。詳しくは中標津町共同募金委員会までお問い合わせください。
・助成の対象
中標津町内で活動する「住民団体やグループ」で、原則として非営利・独立・公開の三原則
を満たしている団体。(法人格をもたない団体も可)
・地域使途計画(B計画)とは
それぞれの地域で集められた寄付金の一定割合をその地域で活かすことを目的とした配分です。地域福祉の向上に資すると判断される施設・団体を対象とし、おもに地域福祉を増進することを目的とした具体的な事業を対象とします。

受付締切日 令和7年1月28日(火) 本会必着

提出先・問合せ先
社会福祉法人 中標津町共同募金委員会
〒086-1110
中標津町西10条南9丁目1番地4
中標津町総合福祉センター(プラット)
電話0153-79-1231
添付ファイル 添付ファイル


【地域の福祉活動】子ども食堂が開催されました。

by 管理人

_83P_81_5B_83L_82_C3_82_AD_82_E8.JPG
_83T_83_93_83_5E.jpg
_89_EF_8F_EA.jpg
_90_85_8EY_95_A8_83N_83C_83Y.JPG
 子ども食堂「もーぐもっく」は、地域に住む子どもたちの居場所づくりを通し、様々な世代の人との結びつきを深める活動を行っております。
 12月22日(日)は、なかよし児童館で、地域の方や企業からいただいた食材を使用して、カレーライスやサラダなどを提供しました。
 今回は水産物クイズを行い、北海道で採れる魚や水産加工品について学んでいただきました。
 また、クリスマスが近いこともあり、工作でケーキを作ったり、サンタさんが来てくれてプレゼントを配ってくれました。
 次回の開催予定日は1月26日(日)です。皆さんのご参加をお待ちしております!


会報誌「会報年輪第187号」が発行されました

by 管理人

IMG_8351.JPG
IMG_8356.JPG
中標津町老人クラブ連合会では、年1回1月に年輪を発行しております。
今年度も全16クラブ広報推進委員の方々が協力して129部を作成し、各老人クラブに配付しました。また、一般の方々に読んでいただけるよう関係機関や中標津町総合福祉センターにも設置しておりますので、お立ち寄りの際には是非お読み下さい。