社会福祉法人 中標津町社会福祉協議会

トップページ
>>管理人の記事一覧







RSS

Ringworld
RingBlog v3.23

【お知らせ】中標津町総合福祉センター臨時休館のお知らせ

by 管理人

平成27年1月23日(金)暴風雪のため本日は臨時休館といたします。


【その他】中標津手打ちそば同好会より寄附をお寄せいただきました。

by 管理人

2015_2E01_2E22_81_40_92_86_95W_92_C3_8E_E8_91_C5_82_BF_82_BB_82_CE_93_AF_8DD_89_EF_8A_F1_95_8D.jpg
平成27年1月22日(木)中標津町総合福祉センターにて、中標津手打ちそば同好会より、創立10周年を記念し寄附をお寄せいただきました。
現在、会員41名、会長 服部 峰雄 氏、岡部 新一 氏より、遊び心で始めたことがここまで広がるとは思っていなかった、色んなところから呼んでいただき、まちおこしに繋がっているとお話がありました。
誠にありがとうございました。


【地域の福祉活動】中標津町社協在宅介護者のつどいを行いました。

by 管理人

2014_2E01_2E22_81_40_89_EE_8C_EC_8E_D2_82_CC_82_C2_82_C7_82_A2.jpg
平成27年1月15日(木)10:00〜12:00、中標津町社協在宅介護者のつどいを開催しました。今回は新たに1名参加があり、参加者はそれぞれ介護に対する想いや実体験の話をして「こんな時には自分はこうしてみた」などと互いに意見を交わしていました。
中標津町社協在宅介護者のつどいは、毎月第3木曜日10:00〜12:00、中標津町総合福祉センター(プラット)で開催しています。次回は2月19日です、ぜひお気軽にご参加ください。


【地域の福祉活動】地域ネットワーク活動研究集会開催に伴う意見交換会を開催しました。

by 管理人

2015_2E1_2E21_83l_83b_83g_83_8F_81_5B_83N_88_D3_8C_A9_8C_F0_8A_B7_89_EF.jpg
平成27年1月20日(火)13:30から中標津町総合福祉センターにおいて全町内会連合会、民生委員児童委員協議会、社会福祉協議会の三者が集まり平成26年度地域ネットワーク活動研究集会の振り返りと更に平成27年度開催に向けて地域、町内会のための活発な意見交換を行いました。


【その他】中標津町議会厚生常任委員会との懇談会を開催しました。

by 管理人

2015_2E01_2E15_92_86_95W_92_C3_92_AC_8Bc_89_EF_8C_FA_90_B6_8F_ED_94C_88_CF_88_F5_89_EF_8D_A7_92k_89_EF.jpg
2015_2E01_2E15_92_86_95W_92_C3_92_AC_8Bc_89_EF_8C_FA_90_B6_8F_ED_94C_88_CF_88_F5_89_EF_8D_A7_92k_89_EF2.jpg
平成27年1月15日(木)中標津町総合福祉センターにて、中標津町議会厚生常任委員会との懇談会を開催しました。懇談会では、中標津町社会福祉協議会の事業内容、今後の展望、また介護職員の不足について、様々な意見が交わされました。


【お知らせ】中標津町総合福祉センター臨時休館のお知らせ

by 管理人

平成27年1月17日(土)暴風雪警報のため、17時00分より臨時休館といたします。


【共同募金】中標津町立中標津東小学校より赤い羽根共同募金をお寄せいただきました。

by 管理人

平成27年1月7日(水)中標津町立中標津東小学校より、赤い羽根共同募金総額11,502円をお寄せいただきました。お寄せいただいた募金は、北海道はもとより、中標津町の子どもたち、高齢者、障がい者を支援する様々な福祉活動や災害時に役立てられます。
真心のこもった募金をお寄せいただき、誠にありがとうございました。


【共同募金】中標津ライオンズクラブより赤い羽根共同募金をお寄せいただきました。

by 管理人

2014_2E12_2E29_90_D4_82_A2_89H_8D_AA_83_89_83C_83I_83_93_83Y_83N_83_89_83u.jpg
平成26年12月29日(月)中標津ライオンズクラブより、赤い羽根共同募金へ総額50,000円をお寄せいただきました。お寄せいただいた募金は、北海道はもとより、中標津町の子どもたち、高齢者、障がい者を支援する様々な福祉活動や災害時に役立てられます。
真心のこもった募金をお寄せいただき、誠にありがとうございました。


【ボランティア】ちょっと体験ボランティア講座2014【子ども編】を開催しました。

by 管理人

2014_2E12_2E29_82_BF_82_E5_82_C1_82_C6_91_CC_8C_B1_82u_87A.jpg
2014_2E12_2E29_82_BF_82_E5_82_C1_82_C6_91_CC_8C_B1_82u_87B.jpg
2014_2E12_2E29_82_BF_82_E5_82_C1_82_C6_91_CC_8C_B1_82u_87C.jpg
2014_2E12_2E29_82_BF_82_E5_82_C1_82_C6_91_CC_8C_B1_82u_87_40.jpg
平成26年12月20日(土)中標津町総合福祉センターでちょっと体験ボランティア講座2014【子ども編】を開催しました。
〜えてがみでおくるやさしさとぬくもりを〜と題して、消しゴムハンコで絵手紙を小学校4年から高校生までの17名が気持ちを込めて特別養護老人ホーム中標津りんどう園へ入居されている高齢者の方々87名に年賀ハガキを元旦に届いて喜んでいただこうと作りました。
更に、体験昼食!アイマスクを着けてお弁当を食べて普段何気なく食べているものが、アイマスクを着けるとどんな味になるのか?体験しました。食べ物の味が普段とは違って感じられた、匂いが全くしない等の感想がありました。


【お知らせ】中標津町社会福祉協議会「年末年始休業」について

by 管理人

中標津町社会福祉協議会は、平成26年12月31日(水)から平成27年1月5日(月)まで年末年始の休業となります。
来年におきましても、ご支援ご協力を賜りますようお願い申しあげます。


<< >>