社会福祉法人 中標津町社会福祉協議会

トップページ
>>管理人の記事一覧







RSS

Ringworld
RingBlog v3.23

【老人クラブ連合会】第33回中標津町長杯ゲートボール大会が開催されました。

by 管理人

2014_2E103_92_AC_92_B7_94t3.jpg
2014_2E10_2E3_92_AC_92_B7_94t2.jpg
2014_2E10_2E3_92_AC_92_B7_94t4.jpg
平成26年10月3日(金)シルバースポーツセンターにおいて、第33回中標津町長杯ゲートボール大会が開催されました。
当日は、11クラブ56名の参加があり参加者は、ゲートボールによる技を競い合う中で心身の健康保持と協調性を高め又、交流を図り試合されていました。
総合優勝は、東中Aチームでした。


【共同募金】平成26年度赤い羽根「空の第一便」が届きました。

by 管理人

2014_2E10_2E01__90_D4_82_A2_89H_8D_AA_8B_F3_82_CC_91_E6_88_EA_95_D61.JPG
2014_2E10_2E01__90_D4_82_A2_89H_8D_AA_8B_F3_82_CC_91_E6_88_EA_95_D62.JPG
本日より全国一斉に始まった「平成26年度赤い羽根共同募金運動」の実施にあたり、ANAの協力により赤い羽根空の第一便として、赤い羽根と厚生労働大臣、中央共同募金会長のメッセージが届けられ、客室乗務員より中標津町長、中標津町共同募金委員会長へ手渡されました。


【共同募金】平成26年度赤い羽根共同募金「街頭啓発」を実施しました。

by 管理人

2014_2E10_2E01__90_D4_82_A2_89H_8D_AA_8AX_93_AA_95_E5_8B_E01.JPG
2014_2E10_2E01__90_D4_82_A2_89H_8D_AA_8AX_93_AA_95_E5_8B_E02.JPG
2014_2E10_2E01__90_D4_82_A2_89H_8D_AA_8AX_93_AA_95_E5_8B_E03.JPG
2014_2E10_2E01__90_D4_82_A2_89H_8D_AA_8AX_93_AA_95_E5_8B_E04.JPG
本日より全国一斉に始まった「平成26年度赤い羽根共同募金運動」の実施にあたり、町内4か所において街頭啓発活動を行い、募金にご協力いただく姿もありました。
街頭啓発を実施するにあたり、東武サウスヒルズ様、ビックハウス様、あるる様、長崎屋様のご協力をいただきました。誠にありがとうございました。


【共同募金】平成26年度赤い羽根共同募金運動出発式を開催しました。

by 管理人

2014_2E10_2E01__90_D4_82_A2_89H_8D_AA_8Fo_94_AD_8E_AE1.JPG
2014_2E10_2E01__90_D4_82_A2_89H_8D_AA_8Fo_94_AD_8E_AE2.JPG
本日より全国一斉に始まった「平成26年度赤い羽根共同募金運動」の実施にあたり、中標津町総合福祉センターにおいて出発式を開催しました。
中標津町共同募金委員会 渡部会長より、皆様のご参加とご支援をいただき今年も運動を実施していきたいと挨拶が述べられ、来賓として中標津町小林町長、中標津町社会福祉協議会西根会長より運動開始にあたり励ましのお言葉をいただきました。
出発式には、中標津町共同募金委員会役員、民生委員児童委員、中標津町社会福祉協議会役員のほか、赤い羽根共同募金の助成をうけている各種団体から60名の参加をいただきました。


【共同募金】赤い羽根共同募金運動が始まります!皆様のご協力をお願いします。

by 管理人

2014_2E09_2E30__90_D4_82_A2_89H_8D_AA_89_5E_93_AE_8AJ_8En_83o_83T_83_89.jpg
平成26年10月1日より全国一斉に「平成26年度赤い羽根共同募金運動」が開始されます。
中標津町共同募金委員会として今年の目標額は5,011,000円、この募金から平成27年度中標津町内の福祉事業等に3,710,000円が活用される予定となっています。
本年度も多くの皆様のご支援とご協力をお願い申しあげます。


【地域の福祉活動】東泉町内会で役員・班長合同でマップづくりを行いました。

by 管理人

2014_2E09_2E26__93_8C_90_F2_92_AC_93_E0_89_EF1.jpg
2014_2E09_2E26__93_8C_90_F2_92_AC_93_E0_89_EF3.JPG
平成26年9月26日(金)東泉町内会館で東泉町内会の役員と班長が集まり、町内会地図を見ながらマップづくりを行いました。
町内会で取り組んでいるたすけあいチーム対象者の家や加入世帯などを印をつけ、地図が古かったため名前の更新作業を行いました。また、非常食を用意し、参加者で試食も行いました。
10月4日に行われる中標津町総合防災訓練へ参加するにあたり、避難したとき、この地図をもとに避難状況の確認が行われる予定です。


【地域の福祉活動】さくらサロンがオープンしました。

by 管理人

2014_2E09_2E27__82_B3_82_AD_82_E7_83T_83_8D_83_931.jpg
2014_2E09_2E27__82_B3_82_AD_82_E7_83T_83_8D_83_932.JPG
2014_2E09_2E27__82_B3_82_AD_82_E7_83T_83_8D_83_933.JPG
2014_2E09_2E27__82_B3_82_AD_82_E7_83T_83_8D_83_934.JPG
平成26年9月27日(土)桜ヶ丘町内会館で「さくらサロン」の発会式が行われました。
この日まで、5回ほどの準備会を経て、当初は桜ヶ丘町内会として実施する予定でしたが、話し合いを進めていくうちに、「地域に住む住民によるサロン活動」として町内会の全面的なバックアップをうけて独立した会となりました。
会長の西尾さんより、参加者の皆さんが主役、一緒に楽しんでつくりあげるサロンを目指していきたいと挨拶されました。
当日は、参加者、協力者、来賓など38名の参加があり、自己紹介ゲームや2グループに分かれた対抗戦、くじ引きや座ったまま上半身を使った運動などを行いました。参加者は、それぞれ200円の参加費とおにぎりなどの昼食を持参し、サロンとして特製豚汁を振る舞い、楽しく会話をしながら一日を過ごしました。


【老人クラブ連合会】広報「年輪第167号」印刷製本作業を行いました。

by 管理人

2014_2E09_2E26__94N_97_D6167_8D_86.jpg
中標津町老人クラブ連合会では、広報年輪を年4回発行しています。各老人クラブの活動状況や会員の記事などを掲載しています。
平成26年9月25日広報推進委員会による印刷と製本作業を行い、これから各町内会、病院、公共施設などへ会員が持参し設置のお願いにいきます。機会がありましたら、是非手に取ってご覧ください。


【ボランティア】平成26年度ボランティアのつどい第3回実行委員会を開催しました。

by 管理人

2014_2E09_2E24__83_7B_83_89_83_93_83e_83B_83A_82_CC_82_C2_82_C7_82_A2_91_E63_89_F1_8E_C0_8Ds_88_CF_88_F5_89_EF1.JPG
2014_2E09_2E24__83_7B_83_89_83_93_83e_83B_83A_82_CC_82_C2_82_C7_82_A2_91_E63_89_F1_8E_C0_8Ds_88_CF_88_F5_89_EF2.JPG
2014_2E09_2E24__83_7B_83_89_83_93_83e_83B_83A_82_CC_82_C2_82_C7_82_A2_91_E63_89_F1_8E_C0_8Ds_88_CF_88_F5_89_EF3.JPG
平成26年9月24日(水)中標津町総合福祉センターにおいて平成26年度ボランティアのつどい第3回実行委員会を開催しました。
第3回実行委員会では、運営班、会場班、広報班にわかれて協議をしました。これから、中標津町ボランティアセンター登録団体に活動発表やPRコーナーへの参加依頼、交流内容の検討を踏まえて、次回の実行委員会で最終的な内容をつめて、広く町民の方々へお知らせしていくことを決めました。


【共同募金】第9回まちなか賑わい秋の陣で募金活動を行いました。

by 管理人

2014_2E09_2E21__8B_A4_95_E5_82_DC_82_BF_82_C8_82_A9_93_F6_82_ED_82_A2_8FH_82_CC_90w1.jpg
2014_2E09_2E21__8B_A4_95_E5_82_DC_82_BF_82_C8_82_A9_93_F6_82_ED_82_A2_8FH_82_CC_90w2.jpg
2014_2E09_2E21__8B_A4_95_E5_82_DC_82_BF_82_C8_82_A9_93_F6_82_ED_82_A2_8FH_82_CC_90w3.jpg
2014_2E09_2E21__8B_A4_95_E5_82_DC_82_BF_82_C8_82_A9_93_F6_82_ED_82_A2_8FH_82_CC_90w4.jpg
中標津町共同募金委員会では、中標津町商工会のご配慮を得て、去る9月21日(日)に開催された2014タワラマップ川清流物語第9回まちなか賑わい秋の陣にて、募金活動を行いました。
当日は天気も良く会場はたくさんの人で賑っている中、500円募金をしていただいた方に中標津町共同募金委員会が作成したオリジナルバッジをプレゼントしました。
ご協力下さいました皆様、本当にありがとうございました。


<< >>